雨の日の開催は悲惨…
-
2017年10月21日(土)に小田急線の海老名駅で「小田急ファミリー鉄道展2017」が開催されました。当日は「お足元の悪い中、たくさんのご来場まことにありがとうございます」というアナウンスが頭の中でリピート! そんな悪天候なのに親子連れがいっぱい。カラフルなカッパ着用のちびっ子がピョコピョコ歩いていてとてもかわいい。
当然ながら筆者もカッパを着用! 全然かわいくないけどね。しかし、雨は大変だねぇ。カメラは濡れちゃうわ、レンズに雨粒が付くわ、フォーカスは合わないわ。出だしから泣きそうな気分でレポート開始。
足元がーーーー
やっぱりここは車両基地!
-
車両基地内ということで枕木(枕コンクリート)が積まれていたり、バラストのお山があったりして関係者感は満載!
最前列をキープできないとダメなのよん
-
最初に「レール運搬車」による線路敷設実演に遭遇。しかーし、皆さん傘をさしているので、最前列を陣取れないと何をやっているのかわかりません。そんな状態で写真を撮っても傘しか写らなくて何とも取材者泣かせ。なので端っこからそっと見守る感じで。
架線の構造を学ぼう!
-
実物で架線構造を再現したブースでは、説明員さんが細かく説明してくれます。架線ってどういう風に止まっているの? という疑問が一気に解消されます。架線は新品時に円柱状で、すり減ってくると平になり、半分ぐらい減ったら交換するそうですよ。
「へぇへぇへぇ」と3へぇぐらいか(古)。
台風のやつめ!
-
メイン会場はこんな感じです。雨風の中、傘をさし、カメラを持ちながらバラスト上を歩いていると足をグキッとやってしまいそうで結構神経を使うんです。河原みたいに歩きにくい。ちなみにコーンで覆われているのは地上子ね。筆者の特技は、地上子の上にいると信号をキャッチして、言葉で表すことができるんですよ(嘘)
今年はこの子たち
-
今年の撮影車両は、シャア専用1000形とEXEαでした。形状に男らしさと女らしさを感じます。
安全で快適に乗車できるのは彼らのおかげ
-
保線作業でおなじみの「バラストスイーパー」や「マルチプルタイタンパー」も間近で見物でき、説明員さんに質問すれば何でも答えてくれました。頼もしい! この保線作業車のパトライトってブロック状なのね、テトリスのブロックみたい。
只今緊急降下中…
-
第一会場は保線関係がメイン。整流器の仕組みとかいろいろとお勉強できちゃうんですよ。しかし、だんだん雨にも風にも負けてモチベーションが低下。「へなちょこ」な筆者です。
躊躇せずボタンを押してみよう!
-
雨の中で行列していたのが「非常ボタン模擬装置体験」コーナーです。おそらく一生押すことなく人生を終える方が大半だと思いますので貴重な体験ですね。筆者もポチポチ押してみました。非常時に遭遇した際は躊躇せず押しましょう! ただし沿線火災時に押すと電車が焦げるかも…。
雨のグッズ販売コーナーはつらいよ
-
皆さん傘をさしているのでブースに近づくのがなかなか大変。そんな中で熱心な鉄道ファンは傘などささずにブースめがけて特攻していました。そういえば、話題の「駅名標ライター」が先行販売されていましたよ! 全種類まとめ買いもできちゃうのでライター好き(そんな人いるんかい)にはたまりません。その他、各鉄道業者さんもブースを出展されていて賑わっていました。
♪ジャーパネット、ジャパネット♪ 佐世保が本社です!
ワイルドだぜぇ(古)
-
「佐世保バーガー(1,000円)」と「オムそば(500円)」を購入! 金井牧場さんの「佐世保バーガー」はバンズがめちゃめちゃデカい! ビーフパテも分厚い! でも、バーガー自体の厚みはそんなにないのでビッグマ●クとかに比べると断然食べやすい。ボリューミーなので一つ食べたらお腹いっぱいなんですが、オムそばも完食。どちらも美味しかった。ごちそうさまでした。
第二会場に移動!
スタンプラリーの景品が、ちと変わっちょる
-
このイベントでは、スタンプラリーが行われており、第一会場で用紙をもらいスタンプを押し、第二会場に移動後、スタンプを押すと「小田急ロマンスカーエコせっけん」がもらえちゃいます。これでボデーをゴシゴシ洗えるね! でも、せっけんだと溶けてなくなっちゃうのよ。鉄ちゃん的には記念に残るものの方がうれしいな。
-
第二会場は、ショッピングモール内のあちこちに分散。屋根がある場所は傘をささずに見られるので非常に楽! Nゲージのジオラマも本格的で大人もちびっ子も筆者も釘付け。
海老名大駅弁大会開催中!
-
なんと、全国から取り寄せた88種類(スゴくね?)の駅弁を販売。また、グッズ類はもちろんのこと、鉄道DVDなどあらゆる鉄道関連商品の販売があるある大事典(古)。小田急グッズショップでは、ママ鉄アイドルの豊岡真澄さんが1日店長をしていました。ファンの人なら涙ものですね。
おやおや、こんなところにバスが…
-
バス鉄も思わず興奮してしまう生バス2台(神奈中と箱根登山バス)の乗車体験が行われていました。七重の塔(五重じゃないよ)の横にバスが停まっている姿は、まるで古都の停留所?みたいな感じで絵的にスバらしい。バスブースでは、停留所看板なども販売しており「発電所前」を衝動買いしそうになりました。
-
TAITOの「電車でGO」コーナーも常に人だかり。4台のアーケードマシンが設置され、歴代のタイトルをプレイすることができました。特に最新型のマシンは、前方と横3画面表示のスペシャル仕様。スゴイ。おうちに欲しい。
鉄道模型天国だー
-
「小田急鉄道倶楽部」のテント内では、Nゲージのジオラマがあり凄い人。さらにアーケード下ではHOゲージの巨大なジオラマもありました。計3セットの鉄道模型があったので鉄道模型ファンなら丸一日いても飽きなかったのではないでしょうか。
スーパーベルズのスペシャルライブ開催!
-
最大の盛り上がりは、1日2回行われた「スーパーベルズ」のスペシャルライブ。鉄道ラップや電車体操などをステージで披露。野月貴弘さん、山本紗由美さん、安井愛さんの3人に加え、豊岡真澄さんも参加し、ヒートアップ。
ライブ後は、野月さんのエアトレインクイズが行われ、当選者には小田急さん提供の豪華賞品がプレゼントされていました。スーパーベルズさんが販売していた「VVVF」 TシャツはGoodだね。
海老名に「釈迦三尊像」現る
-
そして、この日、小田急海老名駅とJR海老名駅の間にある空き地では「わらアート」なるものが催されていました。わらで作った「釈迦三尊像」です。悪天候でなければ、もっと多くの人が来場したことでしょう。本当に台風を恨むイベントでした。次回は良い天気であることを祈りましょう。
ライター:だいごろう