さて、「八ヶ岳高原線」の愛称でも親しまれている小海線を楽しむことができる観光列車として有名な列車が「ハイレール1375」。
こちらはどういった列車なのか乗って確かめてきました。
ちなみに1375という数字は「JR日本最高地点」の1,375mからきております。
さっそく車内を見ていきましょう。
ハイレール1375の車内レポート
編成は2両編成。まずは1号車から。
入り口付近にBOXシートが2席ありまして、
その奥は
ペアシートとシングルシートが背中合わせに配置さRております。
ペアシートは2人だけでゆったり楽しめるように机も配備。
1名掛け(シングルシート)は進行方向に向いて隣の人と目線が合わないように配慮されているレイアウトですね。
続いて1号車。
リクライニングシートが並んだ奥には、
ギャラリースペースがあって、
天体関連の本がたくさん並んでおります。
そしてその天井にはなんとプラネタリウムが!
さすが、星空に一番近いところを走る小海線ならではですね。
ちなみにお手洗いはバリアフリーになっております。
ハイレール1375のおもてなし
続いておもてなし編。こちらの観光列車はシートや外観だけではないんです。
まずは乗車時に、
こうしてアテンダントがお出迎え。
そして車内にはスタンプもあります。
それ以外にも車内ではハイレールグッズも販売しております。
もちろんビールも売ってますのでこうして席で車窓を楽しみながらビールを楽しむことも可能ですよ。
そして、途中からは「かぶりつき」も楽しめるんです。
ハイレール1375の運転席は片側のみ。
出発してからしばらくすると、反対側のエリアを解放してくれるので、
ここからこうして小海線の前面展望を楽しむことができるんです。
これは楽しいですねえ!
途中駅も楽しもう!
ハイレール1375の、もう一つのおすすめポイントはこうして途中の駅でも、みなさん横断幕を持って、
手を振ってくれること。
ちなみに野辺山駅では15分前後停車しますので、こうして顔はめパネルで写真を撮ったりすることもできます。
いかがでしたか?この週末には八ヶ岳高原線に行ってみてはいかがでしょう。
参考にしていただければ幸いです。
というわけで、よい「鉄分」を!