SLぐんまみなかみ号の終着駅として有名な水上駅ですが、SLの運行日ではなくてもその雰囲気を味わうことが出来ます。
駅はとてもキレイに保たれており、改札もSuica対応。
もちろん自動券売機も設置されています。
駅のホームはとても長く、今はほとんど利用されることはありませんが長大編成も停車可能。
駅構内のこ線橋はJRのキャンペーンポスターがとってもきれいに貼ってありました。こういった駅って駅員の皆さんが思いを込めてきれいに設置しているんだなと伝わってきますよね。
現在の主力は211系。ファンも多い車両で、都内では見ることが出来なくなりましたが、上越線ではこうして現役で活躍してるのを見ることが出来ます。
そして駅名板はSLを意識したデザイン。こうしたポイントが水上駅にはたくさんあります。
さっそくSLが運行していなくても楽しめるポイントを探していきましょう。
SL運行日以外でも楽しめるポイント
顔はめパネルはもちろんSLですね。
また、待合室の奥には
SLグッズのご紹介コーナーがあります。SL車内でしか買えないのですが、こうして事前に現物を見ることが出来ると、乗車したときの購入の際に迷わなくてすみそうですね。
転車台は必須チェック!
そして駅の改札を背にして右手に進むと、
東鉄工業の保線車両、マルチプルタイタンパーがお出迎え。
その奥に広場があって、
D51が展示されておりました。
こちらのSLは屋外にあるにもかかわらず、とってもきれいに保全されています。
そして顔はめパネルの奥に、
転車台を見ることが出来ます。
D51の展示や転車台はSL運行日以外ですとこうしてゆっくりと楽しむことが出来ますよ。
駅前のショップではSLビールを購入できます。
ちなみに駅前の売店では駅弁は売っておりませんが、おやきは売っています。すぐに食べる場合は温めてくれます。
またSLがデザインされたビールも販売。
おススメはこちらのペットボトル入りのビール。瓶やカンだと一気に飲まなければなりませんが、少しずつ味わいたい方はこちらがおすすめです。
土合駅の玄関口として利用することも可能!
そして水上駅は土合駅に訪れる方の玄関口。こうして水上駅構内にも告知があります。
水上駅から下る電車は上り電車と比べると本数が圧倒的に少ないのがわかります。
そこで、駅前から出ているバスを利用して土合駅に行くことをおすすめいたします。
詳しくはこちらのレポートをご覧ください。
いかがでしたか。
ぜひ皆様も機会がありましたら水上駅に降り立って、散策してみてくださいね。
というわけで、よい「鉄分」を!