先日、宇和島駅から窪川駅まで「しまんトロッコ」に乗車してきました。その時のレポートをお届け。
トロッコ列車といえば自然の風に吹かれながらガタゴトガタゴトのんびり走るイメージですが、今回はあいにくの雨。なので、こうしてビニールの幌がつけられておりました。
まずは江川崎駅まではこちらの普通列車に乗車します。
こちらは普通列車ですので指定席ではありません。ただ、夏休みの繁忙期を除けばそれほど混みませんので、ほぼ座ることができます。
今回も車両の混雑状況はこんな感じでした。だいたい1ブロックに1名もしくは2名といったところでしょうか。
江川崎駅まではこのようにトロッコ車両の連絡口は閉鎖されており、入ることが出来ません。
それまでは前面展望を楽しもうと思って車両前方に移動した瞬間に、大きな警笛が!
なんとシカが線路上におりました。ただシカも慣れたもので警笛を鳴らしてもびっくりすることなく、ゆうゆうと山に消えていきました。
その後は約40㎞前後でのんびり走ります。
予土線の路線図を見てもわかるように、ほぼ四万十川と並行して走ります。
雨模様でしたが四万十川はしっかり楽しむことができました。
そしてようやく江川崎駅ではホビートレインとすれ違い。(現在は土佐大正駅ですれ違い)
ちなみに車両にトイレはついていないのですが、すれ違いの待ち合わせの間に駅のトイレを利用することができました。(現在はダイヤ改正により利用できないかもしれません)
そしてここからはいよいよトロッコ車両に乗車。
こちらのトロッコ車両は本当に貨車を改造した車両なので全長も短め。
ちなみにトロッコ車両に乗るには乗車区間乗車券のほかに座席指定券(おとな530円こども260円)が必要になります。指定券をお持ちでない方は普通車両のみの利用になります。
トロッコ車両に乗ると記念乗車券もいただくことが出来ますよ。
その後は橋梁を渡ったり、
以前宿泊した際に利用した十川駅に停車。
そして土佐大正駅でトロッコ区間が終わり。乗車時間は50分弱ですね。
その後は無事に窪川駅に到着。ここからしまんとろっこは折り返して宇和島行きになります。
窪川駅ではぜひ駅併設のレストランで食事も楽しむことをおすすめいたします。
参考になれば幸いです。
その他の予土線の車両レポートやJR四国の観光列車のレポートは以下をご覧ください。