かもめの玉子「Eたま5系」を買ってみた

かもめの玉子Eたま5系

「かもめの玉子」は岩手銘菓として有名ですが、先日岩手旅行に行った際に見つけたのがこちら。

かもめの玉子「Eたま5系」。

「はやぶさ」をデザインしたパッケージ。

東北新幹線

箱を横から開けると、下箱には「E5系」の車内が描かれておりました。

ちゃんと鉄道好きな方が考えたんだろうなあと思うデザイン。

そして単品個装になっているパッケージは320㎞で疾走する「はやぶさ」をデザイン。これは子どもに大人気になりますな。

もちろん中身はおいしい「かもめの玉子」でしたよ。

岩手旅行の際にはぜひお土産で購入してみてくださいね。

というわけで、よい「鉄分」を!

- おすすめレポート -
Recommended

【鉄ぱん】10月14日の「鉄道の日」に合わせて「鉄ぱんシリーズ」第二弾デザインボクサーパンツを販売開始!

【JR四国】子どもが楽しめるアンパンマン列車おすすめランキング!

- 人気レポート -
Popularity

【家族連れ】休日の長野新幹線は「はくたか」「かがやき」よりも「あさま」自由席がおすすめ!

しなの鉄道 ろくもんを楽しむための10のポイント

- 新着レポート -
New Articles

品川駅の山手線ホームがガラガラでびっくり。

【駅探訪】市川真間駅がリニューアル!コンコースに「いちかわ文化施設インフォメーション」が登場!

今年も運転!「特急絶景ネモフィラ号」は全車指定席で帰りもラクラク!

【駅探訪】ハリーポッター好きにはたまらない!「ホグズミード駅」風になった豊島園駅を訪ねて。

More