鉄道博物館の本館2Fにある、「スペシャルギャラリー1」では、「大機関車展~日本の鉄道を引っぱった勇者たち~」が開催されています。
京急クラフトビールフェス2023が12月2日(土)3日に京急川崎駅の大師線ホームで開催されました。 日曜日に行ってみたのですが大師
JR東日本が各地で開催している「駅からハイキング」。 とても人気のイベントですが、鉄道好きにとっても楽しめるイベントなんです。 す
JR東日本が開催している「駅からハイキング」。予約不要で当日の体調や天気と相談しながら自分のペースで楽しめることでも人気のイベント
先日、市川リバーサイドマラソンが開催されました。 こちらは江戸川の河川敷を10kmもしくは5km走る大会ですが、10kmコースだと
市川市内にある総武線の駅は市川駅と本八幡駅なのですが、市川市内での最大規模のお祭り、2023年11月3日(祝・金)に開催された、「
市川市と船橋市にある、市川真間駅、京成八幡駅、東中山駅、京成船橋駅の4駅を巡ってキーワードを完成させるとプレゼントがもらえる「ハロ
以前に北海道別海町奥行臼の「トロッコサンデー」のイベントをお伝えしましたが、 今年も夏休み奥行臼トロッコサンデーが開催されました!
JR東日本クロスステーション リテールカンパニーが運営するコンビニ、「NewDays(ニューデイズ)」で、鉄道の日フェア2023キ
別海町指定文化財にもなっている奥行臼駅ですが、今年も「トロッコサンデー」が開催されました。 開催日は2023年7月23日~8月27