「政宗公御膳」はご当地仙台に加え、日本全国の政宗公に関わる地域の食材や献立を「九品の味覚」でひとつに繋ぎ「政宗ワールド」を御弁当の
宮城県の名産品「ほや」が駅弁に。ほやづくしのおつまみ弁当「ほや弁」が2023年10月から発売されています。 大きさは前回紹介した「
30品目の食材が入っているだけでなく、1/2日分の野菜も摂れる栄養面でもバランスの取れた駅弁として根強い人気なのが、 「30品目バ
西九州新幹線と在来線の接続駅でもある武雄温泉駅。その構内に、カイロ堂というお店があります。 イートインスペースもあります。 実はこ
今回ご紹介する駅弁は、日本ばし大増の駅弁、「まぐろいくら弁当」です。 これ、パッケージをみると「わさび風味」と書いてありますが、こ
東京駅構内には新幹線型の駅弁を売っているお店がありますが、 お昼過ぎに行くと多くの新幹線駅弁は売り切れ。 そんな中で今回かろうじて
摩周駅の駅弁と言えば「摩周の豚丼」。 大人気の駅弁は売り切れてしまう日もしばしば。 ちなみにこの駅弁を作っているのが「ぽっぽ亭」。
青森県・八戸にある老舗弁当店といえば「吉田屋」ですが、その吉田屋の駅弁が東京駅でも入手可能という事で早速買ってみました。 それが「
先日久しぶりに「踊り子」に乗車する機会があったので、 東京名物の深川めしを買ってみました。 箱から取り出すとラップの下には、 江戸
名古屋駅は改札内にたくさん駅弁売り場があり、選ぶのに迷ってしまいます。 どれもみそかつやエビフライなど「名古屋メシ」をメインにした